あったこといろいろ

ほぼ自分用備忘録です。

CODE FESTIVAL 参加記

CODE FESTIVALに参加しました 超楽しかったので色々書きます (色々なことがありすぎたので、少し長めです。) こどふぇす0日目 前泊が許されたので朝9時頃に出発した。新幹線の領収書を貰いそびれたりなんやしながら上野駅へ。 ひとまずホテルに荷物を預けて…

お祭り終わり

コードフェスティバル雑感 この2日間、時間があっという間に過ぎた思い返すとすごくすごく長かったような気がしてくる全部のコンテンツが楽しくて途中からよくわかんなくなってた絶対にまた行きたいあしたがっこういきたくない 続きははまた今度書く

Mac環境へのNLTK0.7の導入(OS X Yosemite 64bit)

O'Reilly Japan - 入門 自然言語処理に記載されているプログラムを動かすため、MacBookAirにNLTKとNumpyを導入しました。 英語をテキトーに読んでるといろいろ手間取ってしまった 使用した環境 MacBook Air (11-inch, Early 2014) MAC OS X Yosemite バージ…

eclipseからJavaでMeCabを利用するためにバインディングを行った記録

Javaから形態素解析エンジンであるMeCabを利用したいと考え調べたところ、Javaバインディングが存在するとのことで導入を行った。 結構いろんなところでハマったので、メモっておく。 設定の際は、このサイトを参考にした。Twitterから取得した「つぶやき」…

SRM628 div2

昨日SRM628がありました。627は寝過ごしするめだったので、結構久しぶりの参加でした。 結果はeasyのみの1完でした。medやり直したので保管しておきます。 easy ビショップ(将棋の'角'みたいな動きするらしい)が、8*8の盤上の座標(r1,c1)から(r2,c2)に移動す…

ICPC2014-A,B,D問題解いたやつ

Input/output data of domestic contest is now available. 国内予選の入出力データを公開しました。http://t.co/9aJSfoqTFm— ICPC2014JP (@icpc_tokyo2014) July 16, 2014とのことでした。 diffをとったら合ってたっぽいので、いまさらですがここに保管して…

C++ classのプロトタイプ宣言

「あるclass内の関数で、別のクラス型の引数を取る」ということを相互に行ったことで、コンパイルが通らなかった。C++で class A{ hoge(B b) }; class B{ fuga(A a) }; ってすると、Aのclassの方で「B がまだ定義されてませんし」って言われる— やざてん (@Y…

ぼくの二度目のICPC

追記:A,B,D問題をときました → ICPC2014-A,B,D問題解いたやつ - あったこといろいろ 僕にとって二度目のICPCが終わりました。僕が競技プログラミングに興味をもったのは去年のICPCからだったので、実は競技プログラミング1週年記念でもありました。 結果をふ…

KUPC2014-京都オンサイト

オンサイトがせっかく近くで開催されたので、遊びに行ってきた。 コンテスト開始まで 早起きして9時頃に京都に着き、最近読んだ「聖なる怠け者の冒険」の舞台になった三条をうろうろ 特にすることもなくなったので11時ごろに三条を出て、ヨガをする人々など…

TCO Algorithm Round 2B easy 解き直し

easy落ちなので解き直したgreedy解 ネスト深すぎィ! 考え方 '?'が出現した場合、'?'以外の文字にあたるまで出現行を下に辿って行く。 初めにあたったのが'+'だった場合、'?'が出現した行ですでにlampを点灯させていれば'?'を'+'に置き換える。 初めにあたっ…

さっき覚えたこと

さっきでたABC010と、TCO Algorithm Round 2Bで覚えたこと product 英語でproductと書いてある場合エキサイト翻訳すると「製品」と訳されるが、「積」という意味もある。 競技だとだいたいこっちの意味っぽい[要出典] hypot関数 c/c++で使える関数 引数を2つ…

SRM621 div2 反省会

easyもmediumも問題文読めたし、方針も立った。 「お、これ2完じゃね」とか言ってたら0完太陽生えたので、今のうちに解き直しておきます。 easy 問題 50文字以下の文字列を、50個以下含む配列stringListが与えられる。 これらの並び順が 昇順の辞書順(例:"ca…

TCO14 Algo 1C hardを解いてみた

昨日の記事、TCO14 Algo 1C - やざてんのいろいろの追記です。hardの感想で「わかりませんでした。」 とか言ってたら、わざわざ解法を教えて下さった方がいたので解きました。 解法 移動した回数(N)に対する期待値を試しに N=0~6 まで計算してみると、「1, …

TCO14 Algo 1C

参加しました。 結果は、easyとmedを解いて632点の720位 easy アルファベットからなる文字列が与えられる。 文字列を先頭から見て、1度目の出現ではないアルファベットを削除して出力する。(banana -> ban)やるだけ。 1度目の出現であれば空文字列に順次追加…

batファイルを利用してMinecraftのログやバックアップを取る

目的 Minecraftのマルチプレイで、「ワールドデータを巻き戻したい!」と思うことが時々起こる 巻き戻すためのバックアップをとるには「world」のディレクトリをコピペすればよい。 が、手作業でやるのはめんどくさいなので鯖を立てる度に自動でコピペ、ログ…

きのうのQUPT

昨日(3月28日)九州大学プログラミングコンテスト(QUPC)に参加しました 誰も一緒に出る人がいなかったので一人での参加 QUPCってどんなの 九州大学のICPCチャレンジ部がAtcoder上で開催したコンテスト ICPC国内予選突破できるかできないか、ぐらいの人を想定…

SRM613だめです。

div2にて見事ゼロ完を果たしましたので解き直しました。 SystemTestは通りましたが、問題文の解釈が間違っていない保証はありません。 元の問題文 easy →http://community.topcoder.com/stat?c=problem_statement&pm=13006 medium→http://community.topcoder…

立命館合宿参加録 2日目

学校があったけどお休みして参加した2日目のお話 2度目のチーム決め 初日は全チームの実力が均等になるように決めたが、2日目は近い実力同士で組んだ masyumaroさん と kyosさんと「TabOrSpace2」というチーム名で出場した コンテスト 「へー、vim便利ですね…

立命館合宿参加録 1日目

過去に何度か開催されている、「立命館競技プログラミング合宿(RUPC)」に初めて参加してきました。 立命館大学までのみちのり 神戸の山奥からJRで宝塚まで出る 阪急で一気に烏丸へ 地下鉄で京都駅へ JRで立命の最寄り、南草津へ バスに乗って15分ほどで立命…

はじめての高専カンファが楽しかったはなし

今日(3月15日)、いままでなんとなーく気になっていた高専カンファにいってきました。 発表会のはなし やざてん氏、京都に到着する 9時頃に最寄り駅を出発し11時前に到着、電車内ではドラクエのソシャゲをしながら過ごす 四条から三条に向かうはずが、五条に…

はてなブログ、はじめました。

はじめました! 前から興味があったはてなブログをはじめました またなにかあればいろいろ書くはず